top of page
執筆者の写真管理者

算数発展問題集61 3年



 

 今回の3年生の発展問題のテーマは,「分数」です。

 大問1では,「1mを○等分した△こ分の長さを,1mの△/○という。」という分数の意味をはっきりさせるための問題です。教科書等でも全体が1mの図を提示してありますが,子供たちはマスの数を数えればよいと安易に考えがちです。例えば(1)では5/8m,(2)では3/6mとしてしまうのです。

 そこで,全体が1mを超える図を提示し,「1mを○等分」という点に着目させるようにしました。例えば(1)では,1mを6等分しているので一つ分は1/6m。その五つ分なので5/6mという考えの道筋になります。

 大問2は,1という数は15/15という表記があることを活用して求める問題です。

 大問3は,大問2と同様ですが,3年生は和が1までの二つの計算を扱うのが基本なので,その点を踏まえた発展問題であることに注意が必要です。

 大問4は,大問1の発展です。2mとか4mとか条件過多の情報が入っていますが,大切なことは1mに目を付ければよいことです。

 大問5は,「1mを○等分した△こ分の長さを,1mの△/○という。」と「1を○等分した△こ分の長さを,1の△/○という。」の違いを明確にさせる問題です。1に当たる長さが4mになるので,それに当たるマスを数えれば分母を求めることができます。

 

Comments


bottom of page