top of page
執筆者の写真管理者

算数発展問題集68 5年


 

 今回の5年生の発展問題のテーマは,「『三角形の面積』等積変形を使って」です。

 等積変形をすると解決できる問題で構成しました。

 大問1では,四角形を構成する二つの三角形をそれぞれ等積変形して一つの三角形にすると解決できます。

 大問2では,高さが外にある三角形を長方形の中に等積変形して入れれば解決できます。

 大問3では,補助線を引くことによって三角形の面積を求め,その三角形を等積変形して長方形の半分にすることで解決できます。

 大問4は,引く方の三角形を等積変形するところが新鮮です。その後もさらに等積変形をすれば一つの三角形にすることもできます。

 大問5は,入試問題を改変したものです。三角形EDFを等積変形すると,四角形BFEDが直角三角形に生まれ変わるというのが素敵です。

 大問6は,よく見かける問題です。補助線をどこに引くかがポイントです。

 大問7は,大問3の長方形を平行四辺形にしたものです。

 

Comments


bottom of page