
今回の3年生の発展問題は、「重なりに注目して」というテーマで作った問題です。
大問1・2は、教科書では1つの重なりを扱っているのに対し、2つの重なりに発展させたものです。ただし、この時点では、50×3が未習の場合がありますので、答えはたし算で示しています。
大問3は、全体が分かっているけれど、重なりが分からないという問題です。ちょうど大問1・2と逆の関係になります。
大問4は、未知数が、同じだけれど2つある場合で、3年生にとっては、意外に難しい問題です。線分図を使って考えれば、わり算で答えを求めることができるのではないでしょうか。
Comments