top of page
執筆者の写真kazu

サッカーボールを作ろう

更新日:2022年6月19日


 小学校のまとめとして,「サッカーボールを作ろう」というトピック教材を取り上げて,6年生に正多角形の美しさを体得できるようにしています。  サッカーボールは,正六角形20枚と正五角形12枚の面を組み合わせた形です。切頂(せっちよう)二十面体といいます。(最近は,この形でないことも多くなりましたが・・・)正五角形の作図には時間がかかるため,正六角形20枚を組み合わせて,正五角形の面を穴にする方法にしました。時間は90分間です。机の上には初め,何も出さないでおきます。 <準備>(児童)コンパス,定規,はさみ,セロテープ,大きめのスーパーの袋(持ち帰り用)     (教師)大コンパス,工作用紙(2×児童数),はさみ,セロテープ,黒細マジック

① サッカーボールの形について考える。(2分)

(C省略)

T サッカーボールの表面は,どんな形でできているか知っていますか。 T そうですね。正六角形と正五角形でできています。今日は,正六角形を組み合わせて,正五角形の穴を作り,サッカーボールを作ってみましょう。 (模型提示)

② 正六角形をかく。(8分) (教師と一緒にやる) T 工作用紙を2枚配ります。 T 1枚を机の中に入れなさい。 T コンパスを出しなさい。 T コンパスだけで正六角形をかきます。始めに,ここに(工作用紙を見せて)円をかきます。

T 半径5cmの円をかきます。

 工作用紙のめもりを使って,コンパスを5cm開きなさい。 T 針をここに(1辺10cmの正方形のクロスしたところ)に差してかきます。

T 次に,ここに針をさして,コンパスでチェックして,正六角形の頂点を決めます。

T 反対側もチェックします。 T チェックしたところにも針を差します。円とチェックが交わったところです。 T 隣同士で確かめなさい。 T できていたら,コンパスをしまって,定規と鉛筆を出しなさい。 T 針の穴のところを結んで,正六角形を作ります。  これがもとになるので,1mmも狂わないでかくとサッカーボール作りは成功します。 T 1辺がすべて5cmになっているか確かめなさい。 T 定規をしまって,はさみを出します。 T 正六角形の穴があくように切り取りなさい。

③ 2枚組のもとを作る。(5分) T 切り取った正六角形の穴の下に,正六角形を作ります。こうやって,なぞりなさい。

(黒細マジックで示す)

T なぞった正六角形も切り取りなさい。 T はさみをしまって,セロテープを出しなさい。 T 正六角形2枚つけて,2枚組にしなさい。 T 名前を書きなさい。

④ 2枚組を全部で10個作る。(25分) T セロテープをしまいます。 T 2枚組のもとをなぞって,あと9個作ります。蜂 の巣のように,辺と辺をつけて作ります。

工作用紙2枚で作れます。上手にかくと,全部で14個かけます。10個あればできますが,速い人は14個かいて友達にあげましょう。

(しばらくして)

T 10個かけた人は,はさみを出して切り取ります。 (速い児童は14個) (それでも余裕ある児童は,他を手伝う)

⑤ 組み立て準備をする。(5分) T 切るのをやめなさい。10個ない人は,速くできた人からもらいなさい。 T はさみをしまいなさい。

⑥ 折る。(2分) T 外側にしたい面を山折りにしなさい。 T セロテープを出しなさい。

⑦ 上半分を組み立てる。(8分) T 2個を横に並べて,60°傾けて,ここをセロテープではりなさい。

T 次々と,全部で5個つなぎなさい。 正六角形の穴を作るのがコツです。 T この穴が正五角形になるように,この辺とこの辺を付けます。

帽子のようになるので,頭にかぶって見せると, 楽しくなります。

⑧ 下半分も組み立て,上下をつける。(20分) T 正五角形の穴ができるように,上下をセロテープで付けていきます。 ⑨ 後片付けをする。(5分)

T 出来上がったら,友達に頼んで正六角形の部分にメッセージを書いてもらいましょう。

きっと想い出に残ると思いますよ。

※卒業生に尋ねてみましたが,この活動は忘れられないそうです。


閲覧数:491回
bottom of page