top of page
執筆者の写真kazu

□□□□□÷□□□□の答えが2~9を作るには?

更新日:2022年6月16日


□□□□□÷□□□□の□に1~9を1つずつ入れて,答えが2~9を作るにはどうしたらよいでしょうか。

例えば,答えが2になるように作ってみます。

13458 ÷6729 =2

今のところ,試行錯誤で作るしかやり方が分かりません。どなたかご存知の方は,教えてください。

ところで,子供たちに出題するときは,次のようにしたらいかがでしょうか。

 

1~9を1つずつ使ってわり算を作りました。

134□□÷67□□が割り切れるようにするには,□にいくつを入れたらよいですか。

 

高い位の数が出ているので,答えを2にすればよいと考えることができます。

わり算をかけ算に置き換えて,67□□×2=134□□

残りは,2,5,8,9ですから,答えの2との積は,4,10,16,18となります。

0は使わないし,4,6は既に使われているので,除数の一の位は9と決まります。

すると,被除数の一の位が8になります。残りは,5か2になるので,当てはめてできれば答えになります。

 

他の答えは,次の通りです。

17469 ÷5823 =3

15768 ÷3942 =4

13485 ÷2697 =5

17658 ÷2943 =6

16758 ÷2394 =7

25496 ÷3187 =8

57429 ÷6381 =9

PDFファイルの問題は,算数ワークシートのページにあります。


閲覧数:9回
bottom of page