
霧降高原のニッコウキスゲが見頃を迎えたということで、さっそく見に行きました。1つの花は咲いた翌日にはしぼむそうですが、1つずつ次々と咲くことで、上のような光景が広がるわけです。



全部で1445段ある階段がこのキスゲ平園地の環境を保護しています。ところどころには、写真のような励ましの言葉が書かれています。涼しいとはいえ、息が切れます。上る人は、ほとんどマスクをしていません。

上の方は、一面の花畑です。

1445段目。ついにゴールです。小丸山展望台があります。

下を見ると、こんな感じです。

「天空の回廊の展望台」というだけのことがあります。

ずっと下まで一面にニッコウキスゲが咲いていました。

時々パラパラっと降る雨があるかと思うと、からっと晴れる時もあり、山の神様は大変気まぐれでした。でも、いつまでも想い出に残るウォーキングになりました。
Comments