top of page
執筆者の写真kazu

尾瀬沼一周

更新日:2022年6月16日


群馬県と福島県にまたがる尾瀬に行ってきました。いつもは鳩待峠から入り尾瀬ヶ原を巡ってくるのですが,今回は大清水から入り尾瀬沼一周にチャレンジしました。

鳩待峠から尾瀬に入るには1時間ほど下りを歩けばよいのですが,大清水からは2時間半ほど上りを歩かなくてはなりません。観光客がどちらを選択するかすぐ分かります。

尾瀬沼は尾瀬ヶ原より高い位置にあるので,気温が低いです。水芭蕉の開花も1週間ほど遅れます。まだたくさん雪が残っていました。木道がどこにあるか分からないところもあり,進むのに苦労しますが,それも面白いものです。しかし,雪が薄いところでは,「踏み抜き」と言って落とし穴のようになっているので,慎重に進まなくてはなりませんでした。

尾瀬沼に着きました。燧ヶ岳(ひうちがたけ)と尾瀬沼と水芭蕉のコラボが美しいです。

長蔵小屋付近です。大江湿原にはたくさんの水芭蕉が咲いていました。

尾瀬沼は1周が7.3km。普通は2時間半で回れる道のりです。しかし,南岸に行くと道がどんどん細くなり,雪が多くなり,人通りが絶えました。沼尻から1時間ほど歩いたところで,ふと先を見ると,黒いかたまり見えました。やっと人に出会えたと思ったのですが,よく見ると・・・なんと子熊でした。子熊には親熊がつきものです。あとずさりをして恐怖におののいていました。

 しばらくして,鈴を持っていなかったのでスマホで音楽を流して,緊張しながら通過しました。これは一生忘れない想い出になりそうです。


タグ:

bottom of page