今日は、昨日の続きで西武柳沢駅で下車し、石神井川へ向かいました。すると…

ややっ、待望の水が! 流れていました。透き通ってきれいな水です。けれども、ほんの少しの水です。

急に水量が増えました。ここは、東伏見稲荷の前です。


護岸も整備されて、石造りになり、いい感じになってきました。水がとてもきれいです。

ここは、下に降りられるところで、石神井川を間近に見ることができます。

カモもすいすい。気持ちいいかも。川底もきれいに見えます。

川沿いのプロムナードもよく整備されていて、気持ちいいです。

練馬区立武蔵関公園に着きました。ここは、昔は湧水があり、石神井川へ流れていたのですが、今は、あふれた水が流れていくくらいの役割しかしていません。

右側が石神井川。武蔵関公園の外を流れます。石神井川が増水すると、左側に入るようになっています。左側を裏から撮ったのが下の写真です。

ある程度の増水で、水が手前に来るようになっています。

手前の先は、武蔵関公園の池です。

鉄板に守られた川の水が、武蔵関公園の外を流れます。こうなると、都会の川です。

武蔵関公園の出口です。右側が公園の池の水門です。あふれた水がちょろちょろと流れていました。左側が石神井川です。水は、わりときれいです。

しばらく西武新宿線に沿って石神井川は流れ、ここで、西武線の下を通ります。

再び石神井川はきれいになりました。

水害から都民を守るために、護岸を整備しています。

練馬区立石神井小学校の立派な校舎が見えました。

川沿いのプロムナードが美しく整備されていました。2日目は、西武池袋線石神井公園駅から乗車して帰りました。ちなみに、石神井公園には、石神井川が流れていないことを確認しました。
Comments