東京都文京区小石川にある「小石川植物園」は,正式には,「国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園というそうです。

1684年に徳川幕府が当地に設けた「小石川薬園」が始まりだそうで,今では,約1500種の植物が栽培されています。上のソメイヨシノは,まだ五分咲きでしたが,大変きれいでした。


しだれざくらは,満開でした。

上の伊豆吉野は,黄緑色の葉に花が映えてきれいでした。

上は天城吉野という品種です。さくらもいろいろな品種があるのですね。

この建物は,旧東京医学校本館(重要文化財)です。かつて東京大学の前身である東京医学校の本部および病院でした。1969年に東京大学のある本郷から移築されました。
Comments