kazu2020年3月19日読了時間: 1分護国寺更新日:2022年6月15日東京都文京区にある護国寺は,1681年、五代将軍徳川綱吉公が、その生母、桂昌院の発願により開山としたことに始まります。上は,表門である仁王門です。東京メトロ有楽町線「護国寺駅」の出入口のそばにあります。上は,もう1つの門である「惣門」です。形式は社寺系のものでなく、大名屋敷の表門の形式で、全体にどっしりした構えです。江戸時代中期の大変貴重な文化財です。本堂と仁王門の中間地点に,「不老門」があります。しだれ桜と観音堂(本堂)。
東京都文京区にある護国寺は,1681年、五代将軍徳川綱吉公が、その生母、桂昌院の発願により開山としたことに始まります。上は,表門である仁王門です。東京メトロ有楽町線「護国寺駅」の出入口のそばにあります。上は,もう1つの門である「惣門」です。形式は社寺系のものでなく、大名屋敷の表門の形式で、全体にどっしりした構えです。江戸時代中期の大変貴重な文化財です。本堂と仁王門の中間地点に,「不老門」があります。しだれ桜と観音堂(本堂)。
Comments