top of page
検索


ムーミンバレーパーク
2019年3月16日に OPENしたムーミンバレーパークに行ってきました。 埼玉県飯能市にあります。西武池袋線に乗り,池袋駅から50分ほどで飯能駅に着きました。バスで13分の位置にあります。 写真は,「ムーミン屋敷」で,パークのシンボルです。中に入るのは有料です。...
kazu
2019年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
埼玉県飯能市にあり,西武池袋線の元加治駅から徒歩20分のところです。トーベ・ヤンソンさんはフィンランドの首都ヘルシンキに生まれ,ムーミンの作者として日本でもよく知られています。 北欧の童話の世界を再現した公園は,子供たちが大好きです。...
kazu
2019年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


昭和記念公園 花だより
キバナコスモス・レモンブライト(キク科)です。見頃でした。 ヒガンバナ(ヒガンバナ科) 見頃となりました。 コスモス センセーション(キク科)です。10月中旬頃に見頃になりそうです。 パンパスグラス(イネ科) 巨大なススキです。シロガネヨシとも呼ばれています。
kazu
2019年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


合角(かっかく)ダム
今日は,西武秩父駅からバスに1時間ほど乗って,合角ダムを見てきました。 塚越団地という停留所で降りて,階段を上ると15分くらいで着きます。 合角ダムは,高さ61m,長さ195mで,2003年に完成しました。 西秩父桃湖に架かっている合角漣(かっかくさざなみ)大橋の上流には,...
kazu
2019年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


二瀬ダムから滝沢ダムへ
二瀬(ふたせ)ダムは,西武秩父からバスで50分の「秩父湖」にあります。荒川上流の重力式アーチダムで,1961年に完成しました。高さ95m,長さ288mの大きなダムです。 この地にゆかりの深い秩父宮妃殿下によって命名された秩父湖です。 ダムカードをゲットしました。...
kazu
2019年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


第二海堡上陸見学クルーズ
横須賀の三笠桟橋から船で30分ほどのところにある第二海堡(かいほう)は,東京湾の真ん中にある面積41300㎡の人工島です。1881年に工事が始まり,40年かけて完成した島です。水深8~10mの海中に石を積み上げるなどして造られました。初めは,多くの砲座が置かれていたそうです...
kazu
2019年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


秩父札所26番~29番巡りと浦山ダム
秩父札所三十四ヶ所観音霊場は1234年に始まり,1488年に秩父札所三十二番が実在することから、室町時代後期には定着していたと考えられています。江戸時代には、江戸庶民の観音信仰巡礼の聖地となりました。一番四萬部寺(しまぶじ)から三十四番水潜寺(すいせんじ)まで一巡約100k...
kazu
2019年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント
bottom of page