kazu2021年5月1日読了時間: 2分北区の立体地図北区の地図や航空写真を見て、分かったことや疑問に思ったことをみんなで話し合いました。そして、北区の土地の様子について調べていくことになりました。 ここで、いつもなら、土地の高さについて色分けされた地図を用いて、土地の様子を調べていきます。時には、白地図に色分けをすることによ...
kazu2021年4月29日読了時間: 2分GIGA日記15Meetでつなぐ(オンライン授業の準備) 今回は、この機能を使って、オンライン授業の準備をしました。児童の学習用のPCは、家庭に置いておきます。 児童は、まず、ClassroomからMeetに直接入ります。リンクを知らなくても、表示されるリンクを押せば参加できます。実に簡単...
kazu2021年4月28日読了時間: 2分GIGA日記141 Google Classroomでクラスを作成する チエル公式チャンネル GoogleClassroom①「クラスを作成する」(3分10秒)を視聴して分かったことをまとめます。 Google Classroomは、インターネット上の教室です。小学校で言えば、〇年〇組とい...
kazu2021年4月25日読了時間: 1分GIGA日記131 ローマ字入力ができるようにするための準備 3年生がローマ字入力をすらすらとできるようにするためには、まず、ローマ字を知らなくてはいけません。 でも、ローマ字の学習は、3年生の国語で4時間だけ。他の学年にはないので、6年間でたった4時間だけなのです。...
kazu2021年4月24日読了時間: 1分GIGA日記121 壁紙の変更 「チエル公式チャンネル」Chromebook基礎⑥「壁紙の変更とブックマーク」3分58秒を拝見して分かったことをまとめます。 壁紙というのは、ウインドウが1つもないときの画面のことです。今回配布された学習用PCでは、「青い画面」でした。...
kazu2021年4月23日読了時間: 2分GIGA日記111 家でも見たよ 昨日は、QRコード表をノートに貼らせませんでした。家に持って帰らせるためです。「地図記号のことをもっと見てみたい人は、QRコードで家でも見てね。」 「おうちの人には、『こんなこともできるようになったよ。』と言って、教えてあげてね。」...
kazu2021年4月22日読了時間: 2分GIGA日記10QRコードの活用 今日は、3年生の社会で、「学校のまわり」について学習しました。今回は、地図記号が初登場。自分たちの学校にマーク「文」が付いていることに気付いた子供たちは、次々と、他のマークについて、「一体何だろう。」と問いが生まれました。...
kazu2021年4月21日読了時間: 1分GIGA日記09学習用PCのキーボードの説明シート これまでに分かったことをまとめて、上学年と下学年別に子供向けのキーボード説明シートを作ってみました。使っていただければ幸いです。 chrome キーボード説明用シート(上学年)PDF chrome キーボード説明用シート(下学年)PDF...
kazu2021年4月20日読了時間: 2分GIGA日記08ラインズeライブラリにチャレンジする。 「まなびポケット」の中に、「ラインズeライブラリ」というアプリが入りました。実は、本校が所属する自治体では、5,6年前まで、このアプリの前身にあたるものを採用していました。当時パソコン室で子供たちにチャレンジさせていたことを思い出しま...
kazu2021年4月19日読了時間: 3分GIGA日記071 子供たちがカメラを使ってみる。 3年生にカメラの使い方を教えるには、それほど時間がかかりません。ランチャーからカメラを選択し、360度回転して、撮影ボタンを教えるだけです。あとは、何となくでできてしまいます。撮った写真はどこを見ればよいか(撮影ボタンの下)も教えます。...
kazu2021年4月17日読了時間: 2分GIGA日記061 「チエル公式チャンネル」Chromebook基礎④「メディアキー」3分54秒 この動画を拝見して分かったことをまとめます。 chromebookには、一番上の列に「メディアキー」というのがあります。Windowsにはなかった機能がここにあります。ボタンの名前は、私が勝手...
kazu2021年4月16日読了時間: 2分GIGA日記051 クイズを出す。 子供たちが毎日学習用PCに親しむには、学ぶ楽しさが必要でしょう。子供たちはクイズやなぞなぞが大好きです。まなびポケットには、「メッセージ」機能のほかに、「クイズ」機能があります。 例えば、本文に、「くわがたのはさみって、ほんとうは何かな?」と入れ、選択肢...
kazu2021年4月15日読了時間: 2分 GIGA日記041 道具箱の概念が変わる。 今まで道具と言えば、はさみ、のり、ホッチキス、セロテープなどの文具を指しました。しかし、これからは、学習用PCが道具となります。 そこで、本校では、従来の道具箱に学習用PCを入れることにしました。子供たちは、登校すると、ソフトケースから出した学習...
kazu2021年4月14日読了時間: 3分GIGA日記031 chromebookの呼び方を学校で統一 chromebookのことを教員が口々に異なった呼び方をしていることに気が付きました。 「タブレット」「ノートパソコン」「端末」「chromebook」…これでは、子供たちも困るでしょう。そこで、学校で統一してもらうことにしまし...
kazu2021年4月14日読了時間: 3分GIGA日記024日目。自宅に持ち帰ってみました。これが許されているのが一つの事件です。利便性と過度の業務との兼ね合いが課題です。 chromebookは、インターネットに接続しないと働かないので、さっそく自宅のWi-Fiにつなげました。自宅のWi-Fiの名前とパスワードが分かれば、簡単に...
kazu2021年4月13日読了時間: 2分GIGA日記01令和3年は、「GIGAスクール元年」とも呼ばれています。全国の小中学校で一人一台の端末が用意され、それを活用した学びがスタートしました。 GIGAとは、Global and Innovation Gateway for Allの略であることもやっと知りました。...
kazu2021年3月29日読了時間: 1分房総横断鉄道春爛漫の房総をいすみ鉄道から小湊鐵道に乗り継いで横断してきました。 JR外房線から大原駅で7時43分にいすみ鉄道に乗り換えました。ここから五井駅までは、房総横断記念乗車券で行くと安上がりです。 7時56分、新田野駅に到着しました。 自動販売機も菜の花カラーです。...
kazu2021年3月26日読了時間: 1分新宿御苑の満開の桜新宿御苑の満開の桜を初めて見ました。予約制で、入場料は500円です。 千駄ヶ谷門から入ると、桜の巨木にすぐ出会うことができます。 新宿御苑の桜は、花を手で取れるくらいの高さにまで枝が下がっているところに特徴があります。 こんなところにも花が咲いていました。...
kazu2021年3月24日読了時間: 2分渋沢栄一の故郷・深谷渋沢栄一の故郷・深谷を巡ってきました。 東京駅をモデルにした赤レンガ調の建物が深谷駅の駅舎です。 北口には、渋沢栄一の銅像が見えます。 1日に5便しかない、深谷市コミュニテイバス「くるりん」に乗って25分。終点の渋沢栄一記念館に着きました。...