kazu2022年11月16日読了時間: 1分算数発展問題集60 6年今回の6年生の発展問題のテーマは,「場合の数(組み合わせ)」です。 大問1の(1)では,総当たり戦(リーグ戦)の試合数を求める問題です。試合ののべ数の半分が実際の試合数であることがポイントです。 (2)では,個々の勝数と敗数の合計は5になり,全試合では合計が15勝15敗にな...
kazu2022年11月15日読了時間: 2分児童机の拡張一人一台の学習用端末が整備されて,子供たちがそれを机の上で活用する場面が多くなりました。 ところが,端末を机上から落としてしまったり,教科書やノートがあるがゆえに端末の置き場所に困ったりするケースが増えてきました。 それは,教科書の大型化や端末の使用という時代の流れに,児童...
kazu2022年11月11日読了時間: 1分東京の廃線跡を歩く2 下河原線京王線府中駅を下車し,下河原緑道を歩きました。ここは,かつて下河原線が走っていたところです。 正面が緑道の起点です。カメラの後ろは武蔵野線があります。 下河原線は,1910年に多摩川の砂利を運ぶために開通しました。1933年に東京競馬場前駅ができました。1976年に廃止され...
kazu2022年11月10日読了時間: 1分鳥沢橋梁と猿橋再び山梨へ。JR中央本線鳥沢駅を下車して,桂川にかかる鳥沢橋梁へ行きました。 あずさ12号を待って,しっかり撮れました。 かいじ14号が青空の下で鳥沢橋梁を走ります。 中央本線各駅停車211系車両が走ります。 かいじ11号。9両編成かと思ったら12両編成でした。後で調べたら...
kazu2022年11月9日読了時間: 1分山梨竜門峡JR中央本線甲斐大和駅を下車し,バスで7分ほどで竜門峡入口に着きました。 日川渓谷竜門峡には,竜門橋から天目地区までの日川に沿った約2.4kmのハイキングコースがあります。 竜門橋を渡って進む先は,すでに山全体が黄色になっていました。 1時間ほど歩くと,日川の渓流が目前に。...
kazu2022年11月8日読了時間: 1分富士山と紅葉初めに昇仙峡(しょうせんきょう)の紅葉を見ました。昇仙峡は、「日本五大名峡」の一つです。 山梨県にある荒川の上流にあります。 紅葉真っ盛りの天鼓林(てんこりん)でした。 次は、枯露柿(ころがき)の里へ行きました。枯露柿という名は、柿を乾かすために陽が当たるようにころころと位...
kazu2022年11月5日読了時間: 1分算数発展問題集59 5年今回の5年生の発展問題のテーマは,「分数のたし算とひき算」です。 大問1では,通分がポイントです。378が9の倍数になっていることに目を付けて解決します。 大問2は,きまりを見いだして,簡単に解けるかがポイントです。 大問3・4は,通分を活用した問題です。子供たちは,□に適...
kazu2022年11月4日読了時間: 2分東京の廃線跡を歩く地下鉄有楽町線月島駅を下車し,廃線跡を見付けるウォーキングです。 月島駅から歩いて10分ほどで晴海橋に着きました。この橋に平行して晴海橋梁がありました。下の地図のA地点から撮った写真です。 出典:国土地理院ウェブサイト 「地理院地図年代別の写真1961~1969年 通過率2...
kazu2022年11月3日読了時間: 2分只見線全線乗車JR只見線が11年ぶりに再開通しましたので,全線乗車してきました。 会津若松駅。ペットボトルのキャップでつくられたメッセージにわくわくしました。 再開通からちょうど1か月だったので,少しはすいてきたかと思いましたが… その考えは甘く,ホームにはずらっとお客さんが並んでいまし...
kazu2022年11月2日読了時間: 2分会津若松東京から東北新幹線に乗って1時間20分。郡山で磐越西線に乗り換えました。 郡山から会津若松までは1時間15分。 駅前には,白虎隊士の像。 「こんにちは。ぼく、あかべぇだよ。会津を楽しんでね。あかべこ音頭、聞いてみる? とっことこ会津はええとこだっぺ~」と,赤ボタンを押すこと...
kazu2022年10月30日読了時間: 1分都電おもいで広場都電おもいで広場には,都電の旧型車両が2両展示されています。「荒川車庫前」下車すぐのところにあります。入場無料です。土・日・祝日の午前10時から午後4時開場です。 この5500形電車は,1954年(昭和29年)に造られたものです。品川駅~上野駅を昭和42年まで13年間走り続...
kazu2022年10月27日読了時間: 2分下久保ダム首都圏の水がめの一つである,下久保(しもくぼ)ダムに行ってきました。 下久保ダムは,群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町(こだまぐんかみかわまち)にあります。JR高崎線新町(しんまち)駅を下車し,日本中央バス奥多野線に乗って1時間弱。ダムサイトという停留所で下車しました。...
kazu2022年10月23日読了時間: 2分日本百名山 大菩薩嶺登頂大菩薩嶺は,山梨県甲州市にあります。10月22日(土)に登頂してきました。 大菩薩嶺は,日本百名山の一つです。この辺りの山は,大菩薩連嶺(だいぼさつれんれい)といって、はっきりとした山容が見られません。そこで,大菩薩嶺は,「大菩薩山」ではなく山の高いところを表す「大菩薩嶺」...
kazu2022年10月21日読了時間: 1分算数発展問題集58 4年今回の4年生の発展問題のテーマは,「分数」です。子供たちが夢中になって取り組む問題です。詳しくは,下の「学びのあれこれNo.165」をご覧ください。
kazu2022年10月20日読了時間: 1分旧古河庭園の薔薇旧古河庭園は都立です。入園料は150円です。(65歳以上70円) ジョサイア・コンドルが設計した洋館がある旧古河庭園に行ってきました。洋館は,1917年に古河虎之助の本邸として建てられたものです。 ジョサイア・コンドルは,鹿鳴館や岩崎邸,ニコライ堂などの設計を手がけ,「日本...
kazu2022年10月16日読了時間: 1分算数発展問題集57 3年今回の3年生の発展問題のテーマは,「重さ」です。 大問1は,1kg=1000gであることを活用した問題です。 大問2は,計器の目盛りを読み取り,kgを交えた単位で求める問題です。 大問3は,引き算の答えを3年生で学習するわり算の範囲にした問題です。...
kazu2022年10月16日読了時間: 1分神代植物公園の今京王線つつじヶ丘駅北口下車15分ほどで神代植物公園に着きます。 初めに,ダリアを見ました。メキシコのダリアで,「マスマイカル」という名前だそうです。 日本のダリアで,「マジックピンク」といいます。何となく名前の由来が分かる気がします。...
kazu2022年10月15日読了時間: 2分甲府を訪ねて甲斐の府中である甲府に行ってきました。「府中」とは政治・経済・文化の中心地という意味だそうです。 上の地図の道順は適当です。行った順も適当です。おおよそを表しているだけです。この後,富士五湖にも行きました。 甲府駅前にある「小作」というお店で,ほうとうを食べました。山梨県の...
kazu2022年10月11日読了時間: 1分算数発展問題集56 6年今回の6年生の発展問題のテーマは,「並べ方」です。場合の数は順列と組み合わせに分けられますが,今回は順列についての問題です。 大問1・2では,「2番目に走る」「DはCより先にゴール」という条件に合うように樹形図をかけばよいです。...
kazu2022年10月11日読了時間: 1分白子川を歩く2工事が行われている関越大泉インター近くを抜けると,また白子川の両岸を歩けるようになりました。 カモやサギもいました。 しばらくはよい道が続きましたが… 川沿いの道は細くなっていきました。 30cmくらいの鯉が泳いでいました。...